2025.09.08
ILO活動推進議員連盟 海外視察
8月31日~9月6日、超党派「ILO活動推進議員連盟」の海外現地事情調査団の一員として、「南アジアにおけるディーセントワークの現状と課題」についてのバングラデシュ及びタイへの視察に参加しました。
バングラデシュでは、ILO事務所にて労働事情や取り組みについての説明を受け、縫製工場「AKH Shirts Factory」を視察、その後、ダッカ近郊の「ラナ・プラザ」跡地を訪問しました。縫製工場が多数入ったビル「ラナ・プラザ」は、2013年4月24日崩壊し、1,100名以上もの尊い命が犠牲となりました。追悼の思いとともに、労働環境の安全を確保し、労働者を守ることがいかに重要であるかをあらためて感じました。
また、日系企業の方々との意見交換、ムハマド・ユヌス首席顧問への表敬訪問等を行いました。
タイでは、ILOアジア太平洋地域総局訪問、タイ国会を訪問し労働委員会メンバーとの意見交換等を行いました。
※国際労働機関(ILO: International Labour Organization)は、労働条件の改善を通じて、世界の恒久平和、社会対話、社会保障等の推進等を目的とする国際機関であり、唯一の政、労、使の三者構成機関です。日本はILO加盟国として、政労使ともに各種会合に積極的に参加しています。



